おはようございます。
忙しすぎて3時出社した松崎です。
もう6時では追いつきません・・・
これほど忙しいのは望んでいません(^^;
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
先日、ハウスメーカーの営業マンからローンの審査を急かされました。
この手の理由は大体分かります。
早く契約したいという事です。
案の定、このお客さんは他のハウスメーカーには、行っていないので相見積になる前に契約を
したいと話していました。
お客様と一生のお付合い何て言いながらこれですからね、付き合えません。
私が知っている営業マンで、他のハウスメーカーに行っていなければ逆に他のハウスメーカーに
行く事を促している人がいる。
他社に行っても必ず自分の元に帰ってくる!
と言い切っている優秀な営業マンです。
確かに他社に行っても、やっぱり◯◯さんの方が良かったと言われるらしいです。
この事を考えるとマイホームは金額ではなく人で選ばれているんですね。
コンビニに行くのに「店員がいい人だからちょっと遠いけどこのコンビニに行く」という人は
ほとんどいません。
コンビニは人では選ばれません。
人は、購入するものの価値が高ければ高いほど、そこで購入する理由は人になります。
逆に安ければ安いほどそこで購入する理由は”人”にはなりません。
近いから、通り道だから、安いから・・・になります。
営業マンにとって人間力は必要不可欠ですよね!
私も人間力勝負です(^^)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。