おはようございます。
昨日のゴルフコンペは、飛び賞をもらう事が出来た松崎です。
15位です・・・
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
先日受けた新規の融資案件での成功事例です。
個人事業主の方で不動産屋さんに1500万円しか借りれないと
言われ相談に来ました。
個人事業主の方にありがちな節税対策のため経費計上、減価償却、専従者給与などで
所得金額が250万ほどしかありませんでした。
この状態で3500万円借りたいという相談でした。
この案件の場合、青色申告控除の65万円と専従者給与110万円と減価償却70万円を
年収に差し戻して年収495万円として審査を行ってもらいました。
その結果、無事希望額の3500万円の融資を取り付けることができました。
金融機関は、個人事業主に対して審査は厳し目です。
しかし、本来手元に残っているはずの減価償却や申告控除、専従者給与などを収入に
差し戻すことのできる金融機関もあります。
融資をうまく通すコツは、金融機関の審査基準をしっかり把握しておく必要があります。
覚えておきましょう。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。
この内容がお役に立てたら【いいね】をお願いします。