おはようございます。
お盆休みから復帰した松崎です。
今日からお仕事です。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
以前、こんな案件がありました。
マンションを購入予定のお客さんの住宅ローンの融資付けの依頼を受けました。
勤務先、年収、自己資金などまったく問題のない方でした。
当然、他の借り入れも一切なしです。
支払い遅延も一度もありません。
しかし、住宅ローンの受付をしてもらえませんでした。
審査すらしてもらえず申し込み受付拒否です。
何が問題だったのか分かりますか?
原因は売主にありました。
滅多にある事ではありませんが、住宅ローンを申し込みした金融機関では購入しようとした物件の売主はブラックでした。
誰が購入しようとしてもその金融機関では、その売主の物件は融資が不可という事です。
原因は、分かりませんが稀に売主ブラックという事もあります。
その様な時は、金融機関を変えて住宅ローンを申し込んでみましょう。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。