おはようございます。
早く冬になれと思っている松崎です。
冬は早く夏になれと思っています・・・
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
住宅ローンのコンサルをしていて悩まされる事があります。
それは借り入れの無申告です。
主に多いのがカードローンです。
住宅ローンを通すためには、他の借り入れが有るか無いのかは、非常に重要なポイントになります。
オートローンなどは比較的申告してくれるのですがカードローンを隠す人がいます。
知られたく無いのは分かるのですが、必ず金融機関に分かってしまいます。
以前、こんな事がありました。
審査に出す前に他の借り入れを確認したらオートローンがあるだけ、と聴いていたのですが審査を出して次の日に金融機関から連絡がありました。
担当者「このお客さん申告していない借り入れがオートローン以外に4つあります・・・」
お客さんに確認してみると教育ローン、絵画のローン、カードローンが2契約。
カードローンに至っては、住宅ローンを出した金融機関のカードローンだから申告しなくても良いと思った・・・
と言い訳をしてきました。
では、何で教育ローンと絵画ローンは無申告?
と突っ込みたくなりました・・・
こういう嘘をつくお客さんとの取引はその場で終了です。
お互いの信頼関係が大切ですからね。
借り入れの無申告は、必ず分かります。
故意的に隠せばその金融機関での審査を今後も受け付けてくれないこともあります。
無申告は、絶対やめてください。
必ず分かりますからね。
覚えておいてください。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡<
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。