土地探しを長期で行なっている人にありがちなのが
たくさんの土地を見て結局どの土地が一番いいのか分からない・・・

という事がよくあります。

たくさん見て比較した方が良いと思いきやたくさん見た事が裏目に出て
結局どれが良いのか分からなくなる・・・

私の御相談者の中にもこういう方はよくいます。
そんな時にオススメなのは採点です。

最初に土地探しの条件としてあげていた項目を出して採点です。

例えば

・日当たり
・駅までの距離
・土地の広さ
・道路の道幅
・生活至便
・小学校までの距離
・価格

という項目であればそれぞれの項目に10点満点で点数をつけて一番点数の高いところを
選ぶ方法です。

これだと、どの土地が一番良いのか点数が出るのでわかりやすいです。
しかもこれを夫婦別々で点数をつける。

夫婦で別々に点数付けをして見せ合うと意外に別々の物件が一番点数が高い。
その中で家族会議で物件を決める。

という方法をとると物件の良い部分が明確になり決めやすい。

もし土地選びに迷ったら是非点数付けしてみましょうね。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

不明 お気軽にフォローしてください。