建築会社を変更したい・・・
もともと契約していた建築会社と打ち合わせ進めていくにつれて折り合わず解約・・・
こう言うことってよくあります。
そんな時に注意したいのがもともとの建築会社と新しい建築会社の支払いの方法です。
例えば、もともと契約をしていた建築会社は、着工金も中間金も必要なく
完成時に一括振込だったのが新しい建築会社の場合着工金も中間金も必要となった時に
住宅ローンを融資する銀行との調整が必要になります。
住宅ローンを貸す銀行によっては、分割(着工金や中間金を出さず完成時のみ)をしてくれるのは
大手建築会社だけだったり規模が小さい建築会社は完成時一括のみだったりします。
その場合、建築会社を変えた事によって着工金や中間金を融資して来れず
他の銀行からつなぎ資金を借りてくる必要が出てしまう事もあります。
そうてなってしまうと余計なつなぎ資金の費用が数十万円かかってしまったりと
余計な出費が出てしまう事もあるのです。
もし建築会社を変更が出てしまった時は、事前に銀行に相談してからにしましょうね。
覚えておいてくださいね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡