おはようございます。
松崎です。
今日は、以前お引き渡ししたお客様のご自宅へ行ってきます。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
先日、住宅ローンの審査でこんなことがありました。
年収が1000万円近くあり奥様も400万円くらいで世帯年収は1400万円ほどでした。
借り入れはオートローンのみで残債は少額で他の借り入れは何もありませんでした。
この状況だったので金利は0.5%を切ると思っていたのですが
結果は0.525%だったのです。
ん??何でだ??
と思い銀行担当者と話してみました。
そうしたら購入する物件によりこれ以上金利が下げられないと言われたのです。
購入する物件のせいでこれ以上金利が下げらない??
この銀行は今までそんな事はなかったのですが、土地からの注文住宅だと金利は0.525%が限界だというのです。
建売やマンションなどを購入する場合は、0.5%を切るようです。
購入物件によって金利が変わる・・・
そういった銀行もあるんですね。
この事を知らなければこの銀行で借りていたかもしれませんが、結局このお客さんは他の銀行に申し込みをして
最終的な金利は0.45%・・・
借入額も8000万円だったので金利が0.075%違えば利息も100万円以上変わってきます。
住宅ローンは借入額も大きいですから少しの金利も利息の支払い額に大きな違いが出ますね。
購入物件によっても金利が違うことがある・・・
覚えておいてください。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←
この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。