おはようございます。
松崎です。
今日は、朝から贈与の件でお客さんがいる施設へ行ってきます。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
支払が遅れてしまった・・・
本当は良くないが、誰しもこの様なミスはある。
すぐに支払えば問題無いのだが支払うタイミングは悪いと最悪の結果になってしまう事もある。
これは支払が遅れてしまった人に起こりえる事です。
ちょいちょい見かける事案です。
支払が遅れてしまい、債権者から督促が届く。
この支払をしばらくしてから支払を済ませる。
これが実はタイミングによっては大きなミスを起こす。
一般的に支払の状況は信用情報機関に登録されます。
その登録された情報を見て銀行などは審査を行います。
その支払状況が悪ければ審査に落ちます。
そんな中、こんな事があるのです。
以前、ご相談を受けたお客さんなのですが、過去に1度支払が遅れてしまった事がある。
それ以外に遅れてしまった事は無くこの1回だけ。
支払は毎月口座振替ではなくコンビニ払い。
ここに勘違いの罠があります。
遅れてしまった支払を済ませて翌月は遅れずに支払をしていきました。
しかし住宅ローンの審査をした時に審査に落ちたのです。
支払が遅れたのは1回だけ・・・なのになぜ??
と思いお客さんが個人情報を取り寄せたらなんと、毎月支払遅れになっていたのです。
過去に1度支払が遅れその支払を済ませたが1ヶ月分ズレてしまったのです。
本当はその月は遅れてしまった月の分と当月分の2ヶ月分の支払が必要だったのです。
それを1ヶ月しか支払わなかったのです。
支払が必要な月分に前月の支払をしていたため、1ヶ月分の支払がズレてしまい、毎月遅延状態のになってしまったのです・・・
個人情報を見ると見事に24ヶ月分オール「A」マーク・・・
「A」マークは遅延という意味です。
その為、住宅ローンの審査に落ちてしまいました。
口座振替ではなくコンビニ払いなどの時に起きてしまうケースです。
口座振替であれば1ヶ月分遅延しても当月分は自動的に引き落としされますからね。
残高があれば起こりません。
コンビニ払いは忘れてしまう事もあります。
上記の様にならないように気をつけましょうね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←
この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。