おはようございます。
松崎です。
今日は、ゴルフのレッスンに行ってきたいと思います。
最近調子が悪いので調整です。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
以前、こんな依頼があった。
競売物件を買いたいから住宅ローンを通してほしい・・・
という相談でした。
前からお付き合いのお客さんだったので相談を受けました。
競売物件は基本的に住宅ローンが使えない・・・と思って頂いた方が良いです。
基本的になので対応してくれる銀行もある。
今回のお客さんは属性がいいのでメインバンクが相談に乗ってくれました。
ただ、競売物件を購入するには注意しなければいけない点もある。
競売物件は、裁判所が手動で行っていますが、基本的に現金一括払いになります。
また、契約書には当然、ローン特約などはありませんので住宅ローンの審査に落ちたとしても
購入しなければなりません。
では、審査に落ちて支払いができなかったらどうなるのでしょうか?
入札時に支払った保証金が戻ってきません。
そのまま裁判所に取られてしまいます。
また、金融機関に提出する書類も増えますし住宅ローンを利用する場合、裁判所へ
提出する書類もあります。
これらを期日内に揃えてスムーズに進めていかなければなりません。
売却許可決定が降りてからでは間に合わないのです・・・。
競売物件をローンで購入しようと考えたら事前にある程度金融機関に事前相談をしておかなければ
なりません。
もし競売で購入しようと考えていましたら気をつけてくださいね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←
この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。