おはようございます。
松崎です。
今日は、デベロッパーの方や店舗開発の会社の方達と忘年会です。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
お客さんからこんな質問を受けることがあります。
お客さん「カードローンを持っているのですが審査に落ちちゃいますかね??」
と言われることがあります。
昔からカードローンに対するイメージは良くないですからね。
カードローンを持っているだけで審査に悪影響というイメージがあっても
しょうがないのかなと思います。
私もこの仕事につくまではカードローンってサラ金や闇金おイメージがありまし
ちょっと怖いイメージでした。
私の年代だと親がカードローンや借金自体が良くないというイメージを持っている人も
います。
その流れなのだと思います。
結論から先に言うとカードローンを持っているからと言って審査に落ちてしまうと言う
事はありません。
ただし、カードローンの発行先がどのなのか??
と言うところがポイントです。
カードローンが使えるカードを発行しているのが大体この3つだと思います。
・銀行系
・信販系
・消費者金融系
この3つのうち銀行系や信販系のカードローンは問題にならない事の方が多いですが
消費者金融系の場合、そのカードを持っているだけで審査できないと言ってくる
銀行もあります。
使っていないのに・・・
全部返し終わっているのに・・・
と言う状況でもそのカードを契約し持っているだけでダメな銀行もあるのです。
銀行系や信販系は持っていても問題ありません。
多少利用していても特に問題ありません。
と考えると持っておくなら消費者金融系ではなく銀行系や信販系の方が
後々の住宅ローンに影響が出ません。
ただ、勘違いしないで欲しいのは銀行系のカードローンを持っているからと言って
過剰な借り入れをしていたり支払いに遅れがある場合は関係ありません。
審査に落ちます。
カードローンは時に便利ですが使い方を間違えないようにしましょうね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←
この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。