おはようございます。
松崎です。
今日は、夕方から創業融資の相談でお客様のご自宅へ行ってきます。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

住宅ローンの申し込みをご主人ではなく奥様をメインにしたい・・・
こう言ったご申し込み形態はたまにあります。

が、しかし銀行によってはすんなりいかない。

一般的には、ご主人がメインの主債務者になりますのでそれを奥様で・・・
となると銀行からしたら「何で??」となります。

私も「何で??」と思います。

これを聞くとまず最初に思ってしまうのは、ご主人に過去に金融事故の履歴があるのでは
ないかと思ってしまいます。

銀行も同じ事を思います。

特段変な理由がなければ問題ありませんが、主債務者を奥様にした場合
銀行によってはご主人の連帯保証は必須になる事が多いです。

なので完全に奥様一人でローンを組むというのは、難しい事もあります。

中には、奥様一人でもokという銀行もあります。
しかしその場合もご主人を保証人につけない理由は必要になります。

金融事故以外でご主人を連帯保証につけたくない時の理由はだいたいこんな感じの事が
多いです。

・ご主人の借り入れ過多
・事業を行うにあたり借り入れを起こすので借り入れはしたくない
・持病があり団信が通らない

こんな感じです。

奥様一人で住宅ローンをくみたい!
という時には上記のことを思い出してくださいね。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

 

→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←

この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。