おはようございます。
松崎です。
今日は、住宅展示場で打ち合わせがあります。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
住宅ローンの審査をする際に提出する書類の中に身分証明書があります。
以前、こんなお客さんがいました。
顔写真付きの身分証明書がない・・・
今どき珍しいですよね。
顔写真付きの身分証明書がないなんて・・・
運転免許証もないパスポートもない、住民基本台帳カード(以下、住基カード)もない・・・
まだ、マイナンバーがない時期でした。
こうなると銀行によって判断がわかれます。
このお客さんが申し込んでいた銀行は顔写真付きの身分証明書がないとダメだという事で
給与パスポートを作るか住基カードを作るかの2択でした。
パスポートは有効期間によってはかかる費用が違いますからね。
住基カードを作る事にして無事融資を受けました。
この様に顔写真付きの身分証明書がないと顔写真付きの身分証明書を作らせたり
する事があります。
他の銀行ではこんな対応ができる銀行もあります。
顔写真付きの身分証明書がなければ
年金手帳と健康保険証だったり公共料金の領収書原本だったりと銀行によって対応が異なってきます。
もし、顔写真付きの身分証明書がないという方は、早めにマイナンバーカードなどを
作っておきましょうね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←
この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。