おはようございます。
松崎です。
今日は進行している融資案件を進めたいと思います。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

最近は、あまりないが以前、こんな案件に当たった。
中古マンションを購入しようとしたお客さんでした。

購入する物件も決まり住宅ローンの事前審査に出すと即日で審査が否決になったのです。
即日否決になるという事は、以前からもお話ししていますが、申し込み人の信用情報が
よくない事が原因とお話ししましたね。

しかし、このお客さんに関しては違ったのです。

このお客さんは、他に借りれもなく勤続年数も長い。
自己資金を500万円ほどありました。

過去に支払いに遅れてしまったの事がるのか?
と聞いても今までそんな事は一度もないと言われました。

これはもしかして・・・
と思い銀行の担当者に聞くと銀行担当者も詳しいことまではわかっていませんでしたが
購入しようとした物件が原因でした。

物件というよりかは、その売主に問題でした。

最近は、聞きませんが「売主ブラック」というやつです。

売主がブラック??
聞いた事がない人の方が多いと思いますが、売主が原因で審査に通らないのです。

なぜ売主が原因なのかというと
過去にその銀行とトラブルがあり、その売主の案件は融資をしない。
という事なのです。

なかなかありませんが、このお客さんはその売主の物件に当たってしまったのです。
そのため、急遽他の銀行に審査をし直して融資してもらいました。

この様に住宅ローンの審査は、申し込み人の審査、物件の審査、売主の審査もしているんですね。

参考までに覚えておいてください。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

 

→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←

この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。