おはようございます。
松崎です。
今日は、ゴルフコンペに出席してきます。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
最近立て続けにこんな相談を受けた。
建替えをするのに今の家の住宅ローンが残っているのでどうしたらよいのか??
という内容です。
今住んでいる家の住宅ローンが残った状態で建替えは可能なのか・・・
実は、可能です。
銀行には住み替えや建て替えに対応する住宅ローンがあります。
次に購入する家や建替える予定の家の住宅ローンに既存の住宅ローン残債を上乗せするという
方法です。
新しい家が3000万円、既存の住宅ローンの残債が500万円。
これを合わせて3500万円で新しい住宅ローンを組むのです。
これによって古い方の住宅ローンは完済になります。
ただ、上乗せ出来る金額に上限がないわけではありません。
新しい家が3000万円で既存の住宅ローンの残債が5000万円残っていたら合計で絵8000万円に
なってしまいます。
こんな計画は通りません。
そもそも新しい家にそこまでの担保余力があるのか??
という話しです。
新しい家の土地建物の担保評価が4000万円なのに8000万円は貸せないのですよね。
また、申込みをする人の属性によっても上乗せ出来る上限額が決まってしまう銀行もあります。
この様に担保評価や申込者の属性によって上乗せ出来る既存住宅ローンの額が決まります。
もし既存住宅ローンを上乗せしたい時は諦めずに一度銀行に相談してみましょうね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。
→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←
この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。