おはようございます。
松崎です。
今日は、夕方に地主さんの資産相談を受けてきます。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

先日、住宅ローンの事前審査を受けていたお客さんでこんな事があった。
銀行の担当者から「この人、未申告の借入があります」と言われました。

住宅ローンの申込みをする際には、必ず他の借り入れ状況を確認しています。
カードローンやショッピングの分割払い、携帯電話やタブレットの分割払いなどです。

確認したにもかかわらず、未申告の借入がある・・・

お客さんに確認するとショッピングの分割払いが出てきました。
なぜ、申告しなかったのかと聞いてみると毎月3000円にもならない安い金額だったから。

と言われました。

借入に安いも高いもありません。
同じ借入です。

今回の銀行は、本審査時に支払い表を出してくれれば良い。
と優しかったですが、厳しい銀行は審査に落ちた上に再申込みは受け付けないと
言ってくる銀行もある。

それだけ、他の借り入れの未申告は信用をなくします。

携帯電話、タブレットの分割払いも忘れがちになりますが、これも立派な借入です。

住宅ローンの審査時にはどんなに小さな金額の借入でもしっかり申告しましょうね。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!

【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】

メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。

 

→→【メルマガ登録はこちら】←←

→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←

この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。