おはようございます。
松崎です。
今日は夕方から不動産協会の役員会に出席してきます。
その後は懇親会です・・・

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

今の家を売却して新しい家を買う。
こんな案件は良くあると思います。

昨日、こんな事がありました。
既に融資承認をもらっているお客さんでの事です。

今住んでいる家の住宅ローンがフラット35でした。
この家を売却して次の家もフラット35を利用予定でした。

既に融資承認をもらっていると言うのは次に購入予定の家です。
今回問題が発生しました。

次の家の完成が大分先だったので今住んでいる家の住宅ローンのフラット35を借換えを進めて行きました。
お客さんが借り入れた当時のフラット35の金利は2%近くです。
今月は1.06%です。

1%近く金利が下がるのでこのお客さんはフラット35をフラット35で借り換えようとしました。

そうしたら次に購入予定で審査を通しておいたフラット35の融資承認が取り下げになってしまったのです。
えっ!?
という感じでした。

一般的には、A銀行で通しておいたフラット35の承認をB銀行が後から同じ物件で審査をして承認を得ると
最初に通しておいたA銀行の審査が自動的に取り下げになるらしいのですが
今回は既存住宅のフラット35の借換えです。

次に購入予定のフラット35の融資承認が取り下げられるのは物件も違いますので承認が取り下げになるのは
おかしいのです。

なんともイレギュラーな事で昨日は予定が狂いました。

こんなケースはほとんど無いと思いますが、購入予定の物件をフラット35で承認をもらっていて
既存住宅の住宅ローンがフラット35の時にそれをフラット35で借り換えると今回の事が起きるようです。

ちょっとややこしいお話ですが覚えておいてください。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!

【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】

メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。

 

→→【メルマガ登録はこちら】←←

→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←

この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。