おはようございます。
松崎です。
今日は、地域のイベントの開催日です。
発起人なのでたくさんの人に来てもらえたらうれしいです。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

住宅ローンの新規融資付けの案件には、「このお客さんは、ここの銀行しか通せない!」
という場合もある。

その最後の希望の銀行で審査に落ちてしまったらどうすればいいのだろう??
もう一回、その銀行で審査をしてもらうためにはどうしたらいいのか??

今日は、住宅ローンの再チャレンジに関するお話をしたいと思います。

同じに銀行に再チャレンジすること自体は可能なのでしょうか?
実のところ可能な銀行とそうでない銀行があります。

一度、うちの銀行で審査に落ちたら2回目は受け付けられません!
という銀行もある。

そういう銀行は2度目のチャレンジはない。
ではそれ以外の銀行は??
というと一定期間を空ければ再審査してくれ雨銀行もある。

保証会社のデータが1年で消えるのでそれ以降であれば再審査できます!
という銀行もある。

一定期間経過すれば再審査できる銀行ということです。
もう一つは、一定期間が空かなくても審査をしてくれる銀行もあります。

その銀行の場合は、一定期間というよりも「前回と何が違うの??」ということが
大切になります。

前回と何も変わっていなければ審査しても同じです。

・収入合算をして年収が増えた
・連帯保証人をつけた
・他の借り入れを完済した
・自己資金割合を増やした
・借入額の減額

など、前回とは違うんだよ!
というアピールが必要になります。

これが出来なければ審査結果は前回と同じ結果になります。

同じ銀行で再審査を行う場合は上記でご紹介した通り

・再審査不可
・一定期間を空ける
・前回と条件などを変更する

3つのパターンがあります。

もし住宅ローンの再審査を行うときは覚えておいてくださいね。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!

【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】

メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。

 

→→【メルマガ登録はこちら】←←

→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←

この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。