おはようございます。
松崎です。
今日は、グループ全体の会議があるので夕方から恵比寿に向かいます。
会議終了後は食事会です。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
住宅ローンは、審査が通り組んでしまえばこっちのもの!
と言う訳にはいかない。
住宅ローンは組んだ後にも色々な約定がある。
返済に関してのことや適用金利のこと違約金、損害賠償、資金使途などなど
多岐にわたり記載されています。
細かいことを言うと、氏名、住所、署名、暗証番号、電話番号、電子メールアドレス、勤務先なども
変更があれば届け出をする必要があります。
結構厳しいんですよね。
その約定の中に「期限の利益の喪失」と言うものがあります。
どんな事かというと銀行からの通知、催告等がなくても、本契約による一切の債務につき当然に期限の利益を失い
直ちに債務を全額返済するものとします。
と言う内容です。
簡単に言うと支払いが遅れたり、破産や民事再生、差押などが入った場合は分割払いで支払う権利を
失うと言うことです。
上記のことがおきたら残りの住宅ローン残債を一括で返してね。
と言うことです。
これが、期限の利益の喪失です。
一括で返せなんて・・・
それが出来るなら支払いの遅れなどはありませんからね。
こうなってしまうと家を売却して売却資金で一括返済しなくてはなりません。
また、これ以外にも色々と約定があります。
住宅ローンは借りてからも安心しないようにしっかり返済していきましょうね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。
→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←
この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。