おはようございます。
夏休み初日の松崎です。
今日は長野に行ってきます。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

先日、ご相談を受けたお客さんの事です。
毎年確定申告をしているのですが確定申告者は住宅ローンが厳しいと建築会社さんから
言われたそうです。

自己資金が○割必要だとか・・・

このお客さんは自己資金が200万円しかありませんでしたので半ば諦めていたそうです。

しかし、よく話を聞くと確定申告は毎年行っていますが、源泉徴収票を発行して
もらっていると話がありました。

会社が税金等を給与から天引きする特別徴収ではなく自身で税金等を納める普通徴収に
なっていました。

このため確定申告を行っていました。

こんな事は今まで無いケースでした。

この事に気がついたので会社から雇用契約書をもらい正規雇用されている
事を確認してサラリーマンとして住宅ローン審査をしてもらえる事になりました。

こんな事は滅多にありませんが上記と同じ境遇の人はサラリーマンとして
住宅ローン審査ができます!

覚えておいてくださいね。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!

【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】

メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。

 

→→【メルマガ登録はこちら】←←

→→【住宅ローンの借り換え、新規住宅ローンのご相談はこちらへ】←←

この内容がお役に立てたら【いいね】ボタンをお願いします。