おはようございます。
宝くじ買わないのに7億円当たらないかなと思っている松崎です。
当たるはずがありません(^^;
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
3LDKのマンションを購入したけど家族が増えて手狭になった・・・
4LDKを購入して3LDKのマンションは賃貸に出したい!
こんな事ってあると思います。
でも住宅ローンは、居住用物件に対してお金を貸す商品です。
金融機関からお金を借りる契約書にも用途が変更になる場合は
申告してくださいと書いてあります。
この時、申告をして一括で返済してくれとか金利をアパートローンの様に
上げられると心配する人もいると思います。
しかしフラット35でいうとこれに関してすごく軽いそうです。
フラット35の受付金融機関の担当者から聞いたのですが
上記の様な理由で賃貸にしたいと申告しても、わかりました!
で終わってしまう事の方が多いそうです。
これだったらちゃんと申告した方がいいですよね。
では申告をしないとどうなるのか・・・
バレないだろう!
と思っている人の方が多いと思います。
ですが、ランダムで賃貸にしていないかというのを定期的に調べて
いるそうです。
そんな事もしてるんですね。
皆さんはしっかり申告しましょうね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。