おはようございます。
青森県三沢市からブログを書いている松崎です。
青森県初上陸です。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
弊社に住宅ローンの新規融資付けで来る依頼の半分以上は個人事業主の方か
会社経営者の方です。
両方とも住宅ローンの審査はサラリーマンに比べてしまうと、どうしても厳しく
なってしまいます。
経営者の方の場合は、個人の属性もそうですが会社の財務内容も
大きく審査に影響してきます。
本来、社長と法人は別人格ではなるのですが住宅ローンの審査の場合
法人=社長とみなしてきます。
その為、給与を1000万円もらっていようが2000万円もらっていようが
会社の財務内容が悪ければ住宅ローンは貸してくれません。
それだけ個人事業主や会社経営者の方の住宅ローンは難易度が上がります。
それ以外にも自己資金も多く求められます。
2割前後の自己資金を要求されることが一般的です。
4000万円の物件を購入する場合は、800万円+諸費用になりますので
約1000万円の自己資金が必要なります。
かなりの額ですよね。
なので満額融資や諸費用まで一緒に融資を受けるという事はかなり難しいです。
どうしても、満額融資や諸費用も一緒に借り入れしたという時は
フラット35を利用しましょう。
フラット35は、個人事業主や会社経営者に対しても他の金融機関に比べると
自己資金の2割などは必須ではありません。
比較的借りやすい住宅ローンになります。
固定金利なので金利は少し高めですがね。
個人事業主の方や会社経営者の方は是非フラット35も利用してみましょう。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。