おはようございます。
ゴールデンウィークは住宅展示場の相談員をしている松崎です。
しかし、ゴールデンウィークは暇です・・・
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
先日、住宅ローンの借り換え案件で久しぶりに高金利を見ました。
7.8%です。
えっ!?
と思うかもしれませんが26年前だと普通の金利でした。
当時、4500万円を借りて26年経った現在の残債は約2400万円。
26年も払ったのにまだ半分も減っていませんでした。
残り9年で2400万円の支払いです。
しかも支払い総額は、このまま払い続けると合計で約13,100万円・・・
利息が9000万円(^^;
驚きですね。
よく借り換えのメリットが出る条件として
・残存期間10年以上
・金利差1%以上
・残債金額1000万円以上
と言われていますが今回のお客さんに当てはまったのは金利差だけです。
しかし借り換え後の金利差が7%以上あったので利息の軽減額は約900万円でました。
必ずしも上記の条件に全て当てはまらなくてもメリットが出る場合があります。
一つでも当てはまりそう方は、相談してみましょうね。
このお客さんの結果は、またご報告させていただきますね。
ではでは!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。