おはようございます。
昨日、急に足の親指の付け根が痛くなった松崎です。
10m歩くと激痛が走ります。
もしかしてこれが痛風ですかね・・・
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
以前、借り換えのご相談いただいた方でこんな方がいました。
決算書を見ると5年連続赤字・・・
債務超過状態でした。
この状態では、借り換えは不可能です。
借り換え物件はすでに住んでいなく賃貸に出していたので家賃収入があったのですが
ローン返済と管理費・修繕積立金、固定資産税等と家賃収入を差し引きすると
毎月3万円のマイナス・・・
この状態に「売却しようとは思わなかったんですか?」
と尋ねると「税理士が売却してはダメだって」
ただでさえ資金繰りが厳しい相手に持っているだけで年間36万円赤字になる物件を
手放すな!とアドバイスをする税理士・・・
物件に抵当権がなくてそれを担保に運転資金を借りてくるという事であれば
売却しないほうがいいと思います。
借り換えの依頼の時点で抵当権はありますからね。
この物件を担保にすることはできません。
結局、運転資金を借りてる金融機関が来て「マンションを売却しろ!」と
提案してきました。
結局しぶしぶマンションを売却しました。
このように経営者の方の場合、決算書の内容は非常に大切です
税金を払いたくないから決算書を赤字にしていたり無理やり利益を圧縮している。
という方がいれば改めたほうがいいです。
税金は、お金を借りるための経費だと思ってくださいね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。