おはようございます。
仕事が全く追いつかない状況の松崎です。
嬉しい限りなのですがそろそろ人員募集します・・・
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
住宅ローンの審査をする時に基準になるのがスコアリング方式です。
ほとんどの金融機関が採用している方式です。
スコアリングとは、申し込み人の状況を様々な項目から点数付けする方法です。
この点数によっては、承認なのか不承認なのか・・・
金利の優遇幅が最大なのかそうではないのか・・・
などが決まります。
この点数によってランク分けされているのです。
裏を返せば最高得点を取る必要がないのです。
確かに最高得点で最高ランクを取れればいいのかもしれないが最高である必要はない。
一定の基準を満たせば良いのです。
住宅ローンの商品説明には、勤続年数1年以上、年収◯◯◯万円以上。
と記載があるかもしれないが、それを満たしていないからといって
受付不可な分けではありません。
審査をする際にその項目の点数が伸びないだけで他の内容で点数を稼げれば
承認がもらえる可能性も高い。
要は、多少基準を満たしていなくても諦めないでも平気ということです。
自分は、勤続年数が短いからなぁ〜と思っても諦める必要ありません。
ぜひ、チャレンジはしてみましょう!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。