おはようございます。
今日は、年内ラスト一歩前の忘年会に出席する松崎です。
飲み会は、今月17回目です・・・
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
住宅ローンの審査は、ほとんどがスコアリング方式によって行われます。
スコアリングによって得られた点数によってお金を貸すか貸さないかを金融機関は
判断します。
スコアリングとは、申込者の社会的信用力を数値化し加点方式によって点数を出します。
例えば、勤務先が公務員が◯点、上場企業が◯点、中小企業が◯点、個人事業主が◯点
のように各項目で点数が決められています。
各項目の点数によって積み上げられた合計点によって、融資承認・否決、減額、期間の短縮などが
判断されます。
皆さんよく勘違いされるのですが、金融機関のパンフレットに書いてある融資条件を
全てクリアしなければいけないと思っている方がいますがそんな必要はありません。
学校のテスト違い満点を取る必要はないのです。
資格試験と同じで合格ラインまで点数を取れば融資はしてもらえます。
必要項目が条件と合わなくても諦めないでくださいね。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
建設業、不動産業、士業、FPの皆さんに役立つ情報を配信中!
【住宅ローン専門家が伝える週一ポイント!】
メルマガを毎週木曜日の朝に配信中!!通勤途中にサクッと読めます。